徳島大学 薬学部

1922年に創設された徳島高等工業学校応用化学科製薬化学部をルーツとする徳島大学薬学部は、日本で唯一工学系に端を発する国立大学薬学部。

中国四国地区の薬学部の中では最古の歴史を持ち、長年にわたり創薬を目指した教育研究を推進してきました。

現在は、薬剤師を養成する6年制の薬学科(定員40名)と医薬情報担当者や研究者を養成する4年制の創製薬科学科(定員40名)からなる2学科制を採用。

入学時には学科振り分けを行わず、一括入学を実施しています。

全ての学生は3年次前期まで全学共通教育科目と有機系、生物系、物理系、臨床系の薬学共通基礎科目を学びます。

その後、薬学科では5年次に附属病院薬剤部と地域の薬局で病院薬局実務実習を実施。実習期間中は附属病院内に実務教育室教員が常駐し、指導薬剤師と協力して指導を行います。

さらに、臨床薬学3講座を附属病院内に配置するなど、医療現場と連携をとりながら充実した臨床薬学教育を推進していきます。

創製薬科学科では、同学の伝統と実績を受け継ぎ、創薬を目指して基礎科学を重視した教育を行っています。

大学院への進学を前提としており、学部4年次から一貫教育・研究を実施することで、研究者・教育者としての課題発展能力・問題解決能力を修得します。

徳島大学薬学部へ

Close